合格者に聞く!通訳案内士の一次試験対策オススメ本

通訳案内士試験対策

英検1級に合格し次に目指す資格の一つとして、通訳案内士の資格が挙げられます。去年セミナーを実施した際に、合格者のAさんからご紹介いただいた、Aさんによる一次試験の分析とオススメ対策本をご紹介させていただきます。

日本歴史
40分 100点満点中70点合格基準点
 
・とにかく写真問題が多い。建造物、仏像、絵画など。
・ 文章問題はどの時代から出題されるかわからない。
・ 寺社仏閣、お城の場所を問う問題など、地理と相通ずる問題も出てくる。

山川出版社 山川日本史総合図録
仏像、建造物、絵画の名前、作者、設置場所、時代をすべて暗記すること
昔の国名(薩摩、長州など)もできれば

山川出版社 センター攻略よく出る一問一答日本史
全て暗記する必要はないが、宗教(名称、開祖、特徴、本山)や、
縄文、弥生、古墳時代の土器、石器
各時代の文化
明治以降の選挙制度は重要
※2~3回復習すれば、ほぼ満点に近いスコアを取れる

日本地理
40分 100点満点中70点合格基準点
 
以前は中学生の高校受験参考書程度の学力あれば、合格点は取れると
言われていましたが、最近は観光庁認定広域観光周遊ルートを題材にした
出題が多い。
 
とは言え、そのルートの定義について問う難問というよりは、個々の
観光地がどこの都道府県にある、という知識が必要な問題が多い。
 
それ以外でも、豆知識が結構重要かもしれない。
日本三大〇〇
ご当地文学作品/工芸品/料理/民謡
祭り(場所と時期)
お城の別名、建てた人


受験研究社 図解暗記カード 中学社会白地図
日本のみ(世界地理が半分あるが当然無視)
島、半島、湖、河川、海流、山脈、及び地図記号を覚える
日本列島の長さ、島の数

一ツ橋書店 完全制覇国内旅行地理検定試験
問題集であるが、問題を解くよりも、巻末の青い冊子に載っている
観光地をすべて覚える(名称、どの都道府県にあるか)
できれば、問題集の後ろの方に、各都道府県別の郷土料理、小説
民謡、民芸品、祭りなどがあるのですべて覚える。
城郭の名称と別称(姫路城、白鷺城など)

昭文社 旅地図日本
日本の100選と、特集されているところ(桜、紅葉スポット)や、
国立公園、国定公園名と場所を抑える

一般常識
20分 50点満点中30点合格基準点
 
一般常識で満点取れる人は、クイズ番組で優勝できる、と言われるくらい難問が多い。何が出てくるかわからない。
 
・観光庁HP
インバウンド情報(来日客数、国別順位、出国先人数、行き先)
〇〇〇ルートの名称とルートを覚える
来日外国人観光客数と国別順位
宿泊者数都道府県ランキング 
ハラルや類似した国地域での慣習など
都道府県ランキング(宿泊等)
発着数ランキング空港
  
・ 過去1年間におきた出来事
世界遺産登録、公式スポーツ(サッカー、ラグビー、相撲)、
各国大統領、首相及び政情の変化(イギリス?)、ヒット映画、
芥川賞直木賞、ノーベル賞、将棋囲碁
大涌谷の警戒レベル、消費税の変化、PAYPAY など

・とにかく新聞を読む
・公民参考書(特に選挙制度)
・その他の市販の一般常識本
※地理、歴史で勉強した知識も相通ずる。
 
上記の明治以降の選挙制度、日本列島に関するうんちく、小説民謡民芸品などは
一般常識問題に出てきたりする。

通訳案内の実務
 
通訳案内士法 穴埋め問題
旅行業法 ○×問題
著作権法 〇×
道路運送法 〇×
(薬機法)
 
ごく一般的な食習慣(ハラルなど)を勉強したほうが良い

A様、細かく教えて下さりありがとうございました!これから勉強を始めようと考えている皆様にとって、大変参考になる貴重な情報だと思います。

バリューイングリッシュでは二次試験対策の講座のご用意がございますが、一次試験の勉強と並行して年単位でじっくり学習される方も多数いらっしゃいます。逐次通訳とスピーチ、Role Play(Situational Task)すべてに対応していますので、どうぞお試しくださいネ。


タイトルとURLをコピーしました