単語は50回くらい音読すると覚えられるよ。(それじゃ少ない!って人は100回やってもいいんだよ!)
解いてみよう
2014-1より出題
A: Doctor, what’s my ( )? B: Well, there’s a slight chance you’ll need surgery in the future, but with a few changes to your eating and exercise habits, you should be fine. 1 transgression 2 hubris 3 complexion 4 prognosis A: 先生、私の回復の見込みはどうでしょう? B:将来的に手術が必要になる可能性が少しありますが、食事と運動の習慣を少し変えれば大丈夫でしょう。
★問題文にはヒントがある★ ▶︎必ずどこかにヒントとなる語句、マーカー、コロケーションがあることを意識して問題に取り組むことが大切です
こたえのイメージ画像

こたえ
4 prognosis /prɑgnóusis/
単語定義
▶︎an opinion, based on medical experience, of the likely development of a disease or an illness (Oxford Learner's Dictionaries) ▶︎罹病後・治療後・手術後の経過に関する医師の見解(英辞郎Pro Lite)
そのほかの選択肢
1 transgression /trænsgréʃən/ 〔宗教・道徳上の〕罪、違反、逸脱、破戒、犯罪 2 hubris /hjúbris /〔過剰な〕自信、尊大さ 3 complexion /kəmplékʃən/ 顔色、顔の艶、態度、形勢 (英辞郎Pro Lite)
そのほかの医療関連英単語
game disorder
▶︎WHOが疾病と認定したこの「ゲーム障害」、日本のおよそ100万人近くがすでにこの疾病の疑いがあると言われています。最も大きな問題は a day-night reversal(昼夜逆転)かもしれません。このことにより、学校・職場」にいくことができなくなり、放置しておくと、社会生活を送ることが不可能な状態までなってしまうようです。
harm reduction
▶︎欧米各国が導入している、薬物対策戦略の一つ。薬物依存者のために、合法的に薬物注射施設等で薬物注射ができるようにした取り組み。
▶︎そういった施設では看護師などの医療スタッフが、薬物依存者に薬物を注射しています。各国の努力により、薬物依存者が減少するなど、効果が徐々に現れてきているようです。(すごい驚き!)
英検対策は無料お試しからどーぞ!▼
.jpg)
英検1級(2018-1)★1次合格まで15回以上受検 ★1次合格後2次連続4回不合格 ★1次から出直し3回目で2次合格★合格までにessay118本書き全部暗唱+現在も更新中★発音矯正中★地元観光パンフ日→英★
ツイッターのフォローよろしくお願いします!