英語学習アドバイス

VOA

Nana講師オススメ TEDスピーチ

皆さんの英語学習にTEDは取り入れていますか?私もTEDで感銘を受けるスピーチをいくつも聞いてきましたが、今回はNana講師オススメのスピーチを紹介します。
学長堀場英雄の考察

英検1級取得後の英語学習 【英検1級合格後も学び続けましょう】

英検1級取得後の学習について解説します。合格し憧れていた理想の自分には到達できたでしょうか?これからも学び続けるために必要なことを考えてみました。
英検®1級2次

英検講座をご受講くださった皆様に学長よりアドバイス

バリューイングリッシュの英検講座をご受講いただき、ありがとうございます。週末に試験を受ける皆様に、今からできることを簡単にアドバイスさせていただきます。
英検®1級2次

Nana講師作成!1級スピーチ原稿公開

今週末と来週末に英検二次試験が迫っています。講師との練習は順調に進んでいますか?今日は、1級を受験される方々の参考になればということで、Nana講師が作成したスピーチ原稿を公開します。受験者必見です!
英検®1級ライティング対策

Nana講師のプチレッスン~wouldの使い方

英検一次試験が近付いてきましたね!皆様から届くエッセイを見て、Nana講師が「日本人はwouldの使い方がよくわかっていない」ということを指摘していました。そのwouldについて解説してくれましたので、皆さん確認してみてくださいネ。
英検®1級ライティング対策

カンマの使い方についてNana講師が解説します!

ライティング講座を受講いただいているお客様より、カンマの使い方について質問がございました。Nana講師がわかりやすく解説してくれましたので、シェアさせていただきます。
学長堀場英雄の考察

英単語暗記のコツを伝授します!

こんにちは。学長の堀場です。今、秋から始まるミネルバ大学院に向けて「Learn better」を読んでいて、学習学を勉強中です。 今日は英単語暗記法について情報を共有しようと思います!
英検®1級ライティング対策

ライティング講座のご感想と学長アドバイス

バリューイングリッシュには、英検一次試験対策としてライティング講座(1級、準1級、2級)のご用意がございます。先日あるお客様が、1級ライティング講座全3セット(1セット5問、計15題)を終了されました。ご感想をいただきましたので、ご紹介させ...
英検®1級ライティング対策

1級ライティングのアドバイスとExcellent評価のエッセイご紹介

英検一次試験が迫っています。リピート続出のライティング対策講座も、今月既に60本以上のエッセイが届いています。各級フィードバックが翌日届くエクスプレスサービスもございますので、最後まであきらめずに練習しましょう! 1級ライティング対策...
QRトレーニング

準1級を取得後10年経過、1級を目指したいけど・・・

先日お客様からこんなお問合せをいただきました。 英検1準1級を取得してから、10年が経過しようとしています。現在自分の時間が持てるようになったので、そろそろ1級を目指して勉強をしようと思っていますが、なにせ10年のブランクがあるので何...
学長堀場英雄の考察

CNN10と英検1級&準1級対策

どうも、バリューイングリッシュ学長の堀場です。 当校ではニュースで英会話というCNN10を教材として活用した講座を開講しています。 このCNN10を教材に選定したのは、前身となるCNN Student Newsはアメリカの高校生...
学長堀場英雄の考察

学長堀場、息子とパイレーツ オブ カリビアンを観る

子供が、保育園の運動会に向けて突然「海賊スパロー!」と言い出し、保育園にはドクロ入りの段ボールが。早速パイレーツオブカリビアンを購入して見せる。5歳の子供には刺激が強いようで怖がる…なんとか終わると、突然船のレゴや鉄砲のおもちゃで遊び出す。...
学長堀場英雄の考察

一次試験間近!ライティングで使えるフレーズ集

本年度第2回の英検一次試験が迫ってきました。バリューイングリッシュのライティング講座の紹介を前回させていただきましたが、今回は直前対策ということで、使えるフレーズを集めてみました。 その前に、ライティングの練習をされている皆さん、時間...
受講生の声・体験談

英検準一級リスニングのポイント

英検準1級合格者のMaikoさんに、以前リーディングのポイントを教えてもらいました。今回はリスニングのポイントです! まず初めに:準一のリスニングは二級と比べて一気にレベルが上がり、私は初めどうすれば良いのか分からず途方にくれてしまい...
受講生の声・体験談

英検準1級リーディングのポイント

英検準1級合格者のMaikoさんから、一次試験の合格のコツを教えてもらいました。各セクションでポイントを教えてもらいましたので、数回にわたりご紹介させていただきたいと思います。 今回はリーディングのポイントです。 まず初めに準一...
タイトルとURLをコピーしました