英検1級の単語は、この連載記事を読んで攻略できますよ?(ワンチャンあるね笑笑?)
解いてみよう
2014−1より出題
Junko has an ( ) interest in Japanese history, especially the Edo period. She is constantly asking her history teacher about how people lived back then. 1. irascible 2. erratic 3. avid 4. austere Junkoは日本の歴史、特に江戸時代に強い関心を持っています。彼女は、歴史の先生に、当時の人々の暮らしぶりについていつも質問している。
こたえのイメージはこれ!!

Caroline_TranによるPixabayからの画像
こたえ
単語定義
avid: doing something as much as possible (Longman 現代英英辞典より)
選択肢もぜったい覚えてね!!
1. irascible /イラスボウ/ 怒りっぽい
2. erratic /イラティック/ とっぴな・風変わりな
4. austere /オースティア/ 厳しい・真面目な
今日のおすすめYouTube
The Coronavirus Explained & What You Should Do
-5.jpg)
Shoko
英検1級を目指す方は、新型コロナウイルスについて英語で表現できるようになっておくといいですね。2次面接では、選択したトピックに関連させながら、この感染症の広がりに関する影響の話になることもあるようです。
今なら、英検1級ライティング対策コースには「サンプルエッセイ&解説動画」が無料でついてきます!!トピックをご自分の方法とは違った角度から見るのも大変勉強になりますよ!!(何度もいうよ、無料無料!!)
.jpg)
英検1級(2018-1)★1次合格まで15回以上受検 ★1次合格後2次連続4回不合格 ★1次から出直し3回目で2次合格★合格までにessay118本書き全部暗唱+現在も更新中★発音矯正中★地元観光パンフ日→英★
ツイッターのフォローよろしくお願いします!