「お彼岸」を英語で説明できますか?

QRトレーニング

英語で季節を感じるプチレッスン!今月は3連休が2回もありますね。前回は敬老の日を英語で説明してもらいましたが、今日は秋分の日(Autumnal Equinox Day)ですので、今回のテーマはそれにちなんだ’お彼岸’です。

早速、今回もQRトレーニング風に日本語を英訳する練習をしてみましょう。次の日本語を見て、できるだけ早く英文を作って言ってみてください。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お彼岸は、春分の日または秋分の日を中心とした1週間のことです。
彼岸は先祖に感謝する大切な機会ですので、お墓参りに行きます。
もち米を丸めてあんこで包まれている’おはぎ’と呼ばれる和菓子が、お仏壇にお供えされます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

いかがでしたか?

少し難しいと感じられた方に、ヒントを与えます。

春分の日:Vernal Equinox Day
秋分の日:Autumnal Equinox Day
もち米を丸めたもの:a sticky rice ball
あんこ:red bean paste
お仏壇:the Buddha house altar

このヒントがあれば、少し簡単になりましたか。sample answerは下記の通りです。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
Higan is the week surrounding the Vernal Equinox Day or Autumnal Equinox Day.
Higan is an important opportunity to appreciate our ancestors, so people visit their family graves.
Ohagi, a Japanese sweet which is a sticky rice ball covered by red bean paste is offered in the Buddha house altar.
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

これは、提示された文をすぐに和訳するQRトレーニング風ですが、通訳案内士二次試験対策講座ではこれを読みあげるので英訳していただく練習がございます。

と言ってもフィリピン人の先生たちは日本語を話せないので、日本語音声ファイルをお送りし、それを開いていただき英訳していただくという流れです。

この夏通訳案内士一次試験をご受験された方はもちろん、通訳案内士として活躍されている方のブラッシュアップの場としてもご利用いただいている通訳案内士二次試験対策講座もぜひチェックしてみてくださいね。(一次試験が終わってから、お問合せやお申し込みが増えてきています。ありがとうございます!)

通訳案内士二次試験対策講座の詳細はこちらからお願いします。

QRトレーニング講座の詳細はこちらからお願いします。


タイトルとURLをコピーしました