みなさん、新生活に慣れてきた頃でしょうか?新生活が落ち着いてきたのでそろそろ英語学習を再開しようという方や、新しい習い事として検討いただいている方からのお問合せが増えています。ありがとうございます!
今日は昨年度第3回の英検で、1級に合格された細田みおさんとAさんの合格体験記をご紹介させていただきます。
~・~・~・~・~・~・~・
授業の感想、活用法
1次は一発合格でしたが、2次は一度不合格になり、なんとしても今回で合格したかったのでスカイプ講座を受けました。2回コースを終えた後、キャンペーンがあり+2回の計4回スカイプでの講座を受けました。Cherry講師の最初の自己紹介の時に、少しインパクトがあるほうがいいと言われ、自身が教えているシニア英語クラスでオールディーズなどの歌を歌ってる話を盛り込みまとめました。面接官の方もおそらく教えた経験があったらしく、興味を持って聞いてくれました。この流れで、本題に移って、勉強してない質問がでて内心とても焦りましたが、なんとか言葉をつなぎ乗り切ることができた気がします。
ご自身での学習方法
英検1級を受けた人のブログを読んで、使っているテキストなどを購入して問題を解いていました。特に大学受験用の長文は各大学の特色が出ていて面白かったです。
あとは、日本語の推理小説などを読むのが趣味なのですが、試験10か月前から日本語の本を読むのを禁止して、英語の本やニュースを聞くように強制的に英語に触れる環境を作ったりしていました。
学長堀場より
細田さん、
バリューイングリッシュ学長の堀場です。英検1級合格おめでとうございます!! 自分のことのようにうれしいです。 次こそは合格!という目標に貢献できてとっても嬉しいです。
英検1級は英語のプロのスタート地点だと思います。 お互い英語力をコツコツと高めていけるといいですよね!
引き続き英検1級の挑戦者の皆さんに貢献できるようがんばります!!
~・~・~・~・~・~・~・
授業の感想
この度、晴れて英検1級二次試験に合格することが出来ました。エムス先生のレッスンを体験授業含めて計6回受講しましたが、終始、一生懸命、私の拙い英語にも辛抱強く付き合って下さり、本当に感謝しております。とにかく可愛らしくて、一生懸命さが伝わってくる先生でした。
地方に住んでいますと、なかなか英検1級二次試験対策ができるスクールには出会えませんが、このような学習の場を企画、提供して下さった堀場様にも、心より感謝申し上げます。本当にお世話になりました。
学長堀場より
Aさん、英検1級合格おめでとうございます!英検1級合格のお便りをいただくと、いつも自分のことのようにうれしいです。私自身英検1級を取ったのはもう15年近く前になってしまいますが、最近は何度も合格している気分です。
地方ではなかなか英検1級対策の学校がなかったので…というのはとてもうれしいです。日本全国で教育格差がなく同じサービスが提供できるのはオンラインという形式の強みだと思います。
今後、時間はかかるかもしれませんが、2020年以降大学入試も必ず変わっていくと考えていますので、受講生の英語4技能を効率よく向上させられる学校を目指して引き続き精進してまいります。

バリューイングリッシュは英検1級を中心に英語資格対策に強いオンライン英会話学校です。少数精鋭のスキルの高いフィリピン人講師と一緒に英語のレベルをアップさせましょう。