【英検®︎1級・準1級】対策 CNN10活用法

英語学習アドバイス

英語ニュースで英語力をつけるなら、CNN10! 聞き流しではない、本当に効果のある使い方を指南します!

結論

CNN10でup-to-dateな情報を取り入れながら、英検に合格する英語力もつけることができる!

VE事務局
VE事務局

私どもValue Englishには、CNN10を利用したサービスをご提供しております。自学自習とこちらのサービスを併用することで、より効果的にバランスの良い力をつけることができます!(特に2次対策ですね。)

前身となるCNN Student Newsはアメリカの高校生向けに配信されていました。ちょうど1級・準1級の対策や、合格後の英語力を維持するのに良いレベルであることもポイントです。

10分間のコンテンツなので、毎日のルーティーンに入れるのに最適です。10分だから簡単か?というと、実はそうではありません。

実際にいろいろと予習(下記参照)していくと、結構長いな、勉強することがたくさんあるなー、と感じるほど、有用コンテンツです。

英語でニュース(上級)コース | 「結果を出したい人」が集まるオンライン英会話。バリューイングリッシュ

予習が大事!

どんな学習でも同じだとは思うのですが、外国語学習も予習が命!(もちろん復習も大事よね!)レッスンで扱うコンテンツを完全理解(英語・内容・音声)しておくことで、レッスン効率を120%以上にすることが可能です!(あくまで自分の体感ですが・・・)

視聴10分(標準スピードで)

VE事務局
VE事務局

まずは、記事ごとに標準スピードに挑戦。聞き取れないところがあっても、映像を参考にしながら、内容を「推測」しながら聴きます。全体としてどういう内容をつかむことができる、これが第1目標。次に、完全に聞き取れるところまで何度も聞きます。

何回聞けば良い?との質問を受けることがあります。

こちらの質問の答えは、「その人による」ということでしょうか。
上級者であれば、2回もあれば十分でしょうし、自分のような凡人なら10回くらいは必要でしょう・・・(とりあえずしのごの言わずやってみると良いですよ。やってみると、徐々にわかってきて、それが楽しい!)

聞き取れない場合(0.75倍スピードで)

VE事務局
VE事務局

CNN10コンテンツはブラウザでも提供されていますが、YouTubeがオススメです。その理由は・・・?

0.75倍速があるからです! (ブラウザCNN 10には無いのです)ナチュラルスピードだと聞き取れない・うまく発話できない部分も、0.75倍速だと、それらが可能になります。0.5倍速だと、遅すぎて、逆に内容把握が難しいように思います。

スクリプトチェック

VE事務局
VE事務局

最後に、スクリプトを表示させながら聞きます。ここで、自分の聞き取りの正確さをチェック!・・・自分の場合、多くはまったく正確さがなく、いまだにちょこちょこ間違えています・・・

ここで注意↓
YouTubeスクリプトは間違いも多い!

凡人代表の自分でも、「え?これ違うやん!」という部分がたくさんあります。これは、YouTube動画の特徴?なのかはわかりませんが、他の動画でも同様の場面が見られます。

ま、「またこれ違ってるな」・・・って気付くのもまた楽しいのですけど。

正しいスクリプトで再度チェック

CNN.com - Transcripts
VE事務局
VE事務局

ページの冒頭に、THIS IS A RUSH TRANSCRIPT. THIS COPY MAY NOT BE IN ITS FINAL FORM AND MAY BE UPDATED.(これは急ぎの原稿です。この原稿は最終版ではなく、更新される可能性があります。DeepLによる日本語訳)

との記載がありますので、こちらもそれほど校正されていないものだと言えます。

しかしながら、CNN10公式からの原稿ですので、こちらを利用するのがより適切でしょう。

VE講師とレッスン(Summary Shareなど)

VE事務局
VE事務局

予習が十分に済んだら、次はVEレッスンを受講しましょう。

「ニュース英語コース」「スキルアップコース」どちらでも対応しております。実際、中の人は「スキルアップコース」でこの方法を利用してきました。

英語でニュース(上級)コース | 「結果を出したい人」が集まるオンライン英会話。バリューイングリッシュ
  1. 予習したCNN10動画から、レッスンで扱いたいコンテンツを選ぶ。(2つくらいが良い)
  2. 選んだコンテンツを講師にシェアしておく
  3. レッスンでは、希望のレッスン内容を伝える(①コンテンツの音読チェック②サマリーシェア③Q&Aセッション等推奨)・・・もちろん、他の内容でもOK!ご自分の英語学習で課題となっている部分を強化してもらえるようなレッスンでも可能だと思います。
VE事務局
VE事務局

サマリーシェア(自分で考えた要約を、講師に話して、簡単に添削してもらうこと)も効果200%です。

自分の場合、即興でサマリーを作ることができず、事前に原稿を作っていましたね。この予習、実は負担が大きく、何度もやめたくなりましたが、なんとか続けていました。

このサマリーも、講師に話すために事前に音読練習をしていました。(当時は、今よりずっと実力がなくて、毎日苦しんでいましたね・・・)

音読(内容の完全理解後)

VE事務局
VE事務局

さあ、音読です。レッスン前の予習でも音読をするのですが、レッスン後の音読こそ、英語力を爆上げするチャンスです。

基本的には、そのままのスクリプトを見ながらの音読で良いのですが、できれば、印刷・iPadなどで、スクリプトに音読の目印を書き込んだものを使うと良いですね。 

Is Rome Ready For The Visitors? | December 11, 2024

まとめ

CNN10でup-to-dateな情報を取り入れながら、英検に合格する英語力もつけることができる!

CNN10✖️バリューイングリッシュ「ニュースで英会話コース」でさらに英語力が爆上がり!
英語でニュース(上級)コース | 「結果を出したい人」が集まるオンライン英会話。バリューイングリッシュ

タイトルとURLをコピーしました