通訳案内士試験対策

各種英語資格対策

【通訳案内士 寄稿記事】富士山

この記事は通訳案内士講座の補助教材として、作成しています。 すでに通訳案内士の資格を持っている方、これから資格を取ろうとしている方、そしてこの記事を外国人の方にシェアしたい方のためのページです。 英語の勉強にもご活用ください。
お知らせ・ニュース

中学生からの質問「通訳案内士になって良かったと思うことは?」

先日大阪に住む中学生からカスタマーサポート岩田に電話がかかってきました。夏休みの課題で将来の夢についてのインタビューをしなくてはいけなくて、通訳案内士の方に質問をしたいとのこと。返事が来る保証はないことを伝え、何人かお客様にご連絡したところ...
イベント

通訳案内士有資格者と希望者の交流会を実施します!

来月通訳案内士の一次試験が行われます。その翌週8月26日(土)の夜都内にて、通訳案内士の有資格者と通訳案内士を目指されている方、興味のある方を対象に交流会を実施することになりました! 有資格者で実際に通訳案内士として活躍されている方を...
受講生の声・体験談

通訳案内士合格体験記

通訳案内士試験の申し込みが始まっています。ご受験予定の方は、もう手続きされましたか。受付は6月26日までです! さて、今日は通訳案内士試験の合格体験記をお届けします。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・ ...
お知らせ・ニュース

平成29年度通訳案内士試験の願書受付が始まりました

平成29年度通訳案内士試験の願書受付が始まりました。年に一度の国家試験ですので、ご受験を考えらている方は要チェックです。 実は英検1級もしくはTOEIC840点以上をお持ちの方は、外国語(英語)の筆記試験が免除されるのをご存知ですか。...
イベント

通訳案内士試験のあれこれ

先日九州にお住いのお客様が通訳案内の研修会のために上京するとご連絡をいただき、内々ではありますが懇親会を開きました。実際に通訳案内士としてボランティアガイドをされている方や、今年受験を考えている方にもご参加いただき、それぞれ立場は違いました...
お知らせ・ニュース

ユーザー(旅行者等)がより通訳案内士資格保有者を探し易くなるシステムが稼動します

通訳案内士2次試験合格者の皆様へ 「通訳案内士登録情報システムの導入に関わる調査へのご協力について」という案内票が郵送されてきているでしょうか? 観光庁のとりまとめで通訳案内士資格者の一覧を作成し公開することを決めたようです! ...
通訳案内士試験対策

通訳案内士合格者に聞く!

通訳案内士の願書受け付けが終わりました。 既に二次試験対策を始められているお客様も多数いらっしゃいます。 今日は実際に試験に合格された方のインタビューをお届けします。 通訳案内士というのはどんなお仕事なのか、受験するにあたっての学習ア...
通訳案内士試験対策

英検1級を通訳案内士試験に活かす

通訳案内士試験の願書配布が始まりました。 資格対策講座を提供しているバリューイングリッシュのお客様には、英検1級に合格されている方が多数いらっしゃいます。しかし実際に英検1級を取得したものの、なかなかその語学力を活用する機会がないと言...
通訳案内士試験対策

通訳案内士2次試験 2014年度過去問 スピーチサンプルスクリプト&音声(Set2 Kofun)

通訳案内士2次試験 2014年度過去問シリーズ インターネットより収集した情報をベースに2014年の過去問題のサンプル回答を用意しました Kofun Natural disasters of Japan Japanes...
通訳案内士試験対策

通訳案内士2次試験 2014年度過去問 スピーチサンプルスクリプト&音声(Set2 Japanese wind chimes)

通訳案内士2次試験 2014年度過去問シリーズ インターネットより収集した情報をベースに2014年の過去問題のサンプル回答を用意しました Kofun Natural disasters of Japan Japanes...
通訳案内士試験対策

通訳案内士2次試験 2014年度過去問 スピーチサンプルスクリプト&音声

通訳案内士2次試験 2014年度過去問シリーズ インターネットより収集した情報をベースに2014年の過去問題のサンプル回答を用意しました 今回はSET1の1つめJapanese Alpsです Japanese Alps ...
通訳案内士試験対策

通訳案内士平成26年度2次試験過去問題(2014年度2次過去問)

通訳案内士2次試験は、新試験後なかなか過去問情報がありませんが ネットで通訳案内士2次試験の出題問題を収集してみました! もちろん正確さには書ける部分があるかと思いますが、無いよりはマシ!という視点でご活用いただければと思います...
通訳案内士試験対策

通訳案内士2次試験受験者激増!?

JINTOからのプレスリリースに目を惹かれました 平成 27 年度通訳案内士試験 年度通訳案内士試験出願者数が過去最高に!!
通訳案内士試験対策

通訳案内士(1次、2次)の概要

通訳案内士試験の概要 報酬を受けて外国人に付き添い、外国語を用いて旅行に関する案内をするための国家資格。 試験は国土交通大臣が実施し、合格者は都道府県に通訳ガイド(通訳案内士)として登録(2006年4月より従来の免許制から登録制...
タイトルとURLをコピーしました