一次試験間近!ライティングで使えるフレーズ集

学長堀場英雄の考察

本年度第2回の英検一次試験が迫ってきました。バリューイングリッシュのライティング講座の紹介を前回させていただきましたが、今回は直前対策ということで、使えるフレーズを集めてみました。

その前に、ライティングの練習をされている皆さん、時間を計って練習していますか。何分を目処にしていますか。学長堀場は、ライティングにかける時間は20分だと言っています。ちなみに単語と文法で15分、長文で55分が目安です。

20分で書くには・・・

内容推敲2.5分
執筆15分
チェック2.5分

これくらいの目安で書けるように仕上げていきましょう。限られた時間で書くには、やはり型に沿って書くことが重要です。イントロ、ボディ1、ボディ2、結論の4段落編成で書くことはもうご存知だと思いますが、それぞれの頭はどんなフレーズを使っていますか。いくつかご紹介しますので、自分のお気に入りのもの、そして語数の調整のために他のものも頭の片隅に入れておくと良いと思います。

イントロの頭で使えるフレーズ
I agree with the idea
I disagree with the idea

ボディ1の頭に使えるフレーズ
To begin with,
To start with,
Firstly,
First of all,
For one thing,

ボディ2の頭に使えるフレーズ
Secondly,
Another reason is that
Additionally,

結論の頭に使えるフレーズ
It is for these reasons that
Taking everything into consideration,
Because of these reasons,
For these reasons,
In conclusion,

表現のバリエーションを増やしておくと、解答の文章全体の語数調整に役に立ちます。皆さんのご健闘をお祈り致します!

バリューイングリッシュのエクスプレスサービスなら翌日返却なのでまだ間に合います!まだ一度も添削を受けていないという方は、ぜひ一度プロにチェックしてもらうと、自分の弱点や気を付けなければいけない点に気付くと思います。お申し込みをお待ちしています!

準1級ライティング講座の詳細・お申し込みと虎の巻はこちらから
2級ライティング講座の詳細・お申し込みと虎の巻はこちらから


タイトルとURLをコピーしました