2022-1英検1級1次では「単語対策の重要性」がわかったよね・・・毎週ここに来れば、頻出単語をいろいろな角度から覚えることができるので超おすすめ!(自薦w)
解いてみよう
2014-1より出題
The cartoonist decided to ( ) the popularity of her characters and allow fast-food chains and convenience stores to use them in advertisements. 1 come in at 2 cash in on 3 chip away at 4 wriggle out of この漫画家は、自分のキャラクターの人気を利用して、ファストフードチェーンやコンビニエンスストアが広告に使用することを許可することにした。
こたえのイメージはこれだ!

こたえ
単語定義
cash in (on something)
(disapproving) to gain an advantage for yourself from a situation, especially in a way that other people think is wrong ( Oxford Learner's Dictionaries)
選択肢もやっつけろ!
1 come in at come in at the side door 勝手口から中に入ってくる 3 chip away at chip away at public support for ~に対する国民の支持を徐々に崩す 4 wriggle out of wriggle out of tight corners 窮地からはい出る
-5.jpg)
Shoko
単語問題は「プチ読解問題」と捉えて、文中に隠されてるヒントを読み取る!そんな気持ちで読むといいよ!
環境関連英単語
weather abnormalities
「異常気象」・・・extreme weatherとも。同じ表現ばかり使っていたのでは、英検2次で失敗しますぞ! さらに、この異常気象による影響の数々も覚えておこう! inundation 洪水 /ɪnʌnˈdeɪʃn/ droughts 干ばつ /draut/ forest fires 山火事 heat wave 熱波 water shortages 水不足
health hazard
「健康を害するもの」こういった『上位概念』を表す語いをマスターしておくと超便利! あとは、具体例を覚えるといいのです! 具体例は異常気象に限らず、いろいろあるな・・・全部丸ごと覚えてしまおう! excessive congested train めちゃくちゃ混んだ電車 sedentary lifestyle /sédəntèri/ 座りっぱなしの生活 stressful working condition ストレスの多い状態 telecommuting 在宅勤務 mask mandate マスクをしなければいけない状況←NEW!!
▼英検1級2次対策、予約は混んできているけどまだまだ大丈夫!▼
.jpg)
英検1級(2018-1)★1次合格まで15回以上受検 ★1次合格後2次連続4回不合格 ★1次から出直し3回目で2次合格★合格までにessay118本書き全部暗唱+現在も更新中★発音矯正中★地元観光パンフ日→英★
ツイッターのフォローよろしくお願いします!