Shokoのだらだら報告②「飛行機に乗ってみたら編」

Shokoさん連載

Shoko
Shoko

実はね

最近飛行機に乗った〜◀︎(で?)

田舎に住んでると

スーパーでのオカイモノが

レジャーみたいもんだからさ〜

たまに東京に行って

都会の空気吸って◀︎(コロナの空気はいらねえ)

買い物して って

思うわけなんですよ〜◀︎(ウソ そんなセレブではない・・ただの仕事)

それにしても

「お仕事はできるだけテレワークでお願いします」って
どこだかの知事が
すました顔で言ってるみたいだけど

おい お前は現場を知らんのか??💢 と
思ってしまう

医療関係者、交通機関の職員、各種工事の業者さん、学校の職員、
日用品を売っているスーパーの従業員さん・・

これらの業種
テレワークなんてできません

しかも
どれが欠けても
社会が回っていかないんです

こういう現場の人たちが
実は社会を支えてる

どの人たちも
毎日毎日毎日毎日毎日・・・
消毒しまくって
環境を整えてる
そのための特別な予算がつくわけでもない ◀︎(コレほんと)

しかも
マスクも消毒液もどこにも売ってないから
自分でとっておいたものを職場に提供
そんなふうにして
毎日毎日消毒してる

本当に本当に
ありがとうございます!

(急に社会派になったけど
今回ばかりは許してほしい)

閑話休題

さてさて
あのコロナ野郎のせいで
非常事態になっちゃった飛行機の旅を
今日はシェアしていくわね

ここで突然の
shoko の英単語クイズ〜

問1 次の英単語の意味を3秒以内に正しく読み
マークしなさい ◀︎(どこにマークシートあんの?)
 fuselage
 ヒント:飛行機

正解は
一番下に
書いとくから◀︎(もったいぶるな)

見れるもんなら
見ればいんじゃね?◀︎(たまに登場する裏shoko w)

いろいろと
不思議な感じの
空の旅でした〜

①座席ガラガラ問題
②珍しい機内アナウンス問題
③ソフトドリンクは全員お茶問題
④CA全員マスク着用問題
⑤機長英語流暢問題

①座席ガラガラ問題

コロナの影響で
実は空路や陸路も全国的に減便されてます
みんなお出かけするのを控えてるからね〜


乗客が少ない便を欠航にして
その乗客を
ほかの便に割り振ってるわけ◀︎(自動割り振りらしい)
それでも乗ってみたら
座席の3割くらいかな 埋まってたの

コレは大変なことだよ
おそらく航空会社は
経営は厳しくなってる

コロナのためにお出かけ自粛

当然飛行機乗らない

乗らないから減便される

減便するから不便で さらにお出かけ自粛

こういうの
vicious circle [ˈviʃəs ˈsəːrkl]って
いうよね

コレも
英検1級2次試験で
使ってほしいのよね〜アタシ

②珍しい機内アナウンス問題

コレには驚いたわ〜
だってね
飛行機は アタシ
密閉空間だと思ってたのに

「機内の空気は常に新しい空気を取り込み
 循環させながら機外に排出しているため
 概ね2分から3分ですべて入れ替わります
 またこの飛行機は高性能空気フィルターを装着しているため
 機内に循環する空気は常に清潔に保たれております」

て CAさんが言ってて
飛行機って
比較的◀︎(イヤかなりだろ)
感染症対策進んでいる場所らしいのね

世の中知らないこと
ばっかりよね〜

③ ソフトドリンクは全員お茶問題

「新型コロナウイルス感染拡大防止のため
お客様のお飲み物のご提供につきましては・・

またか!
って思ったわ
でも

どこへ行っても
「新型コロナウイルス感染拡大防止のため・・」
っていうアナウンス
よく聞いた

それだけ状況は深刻ってことなんだ

CAさんがソフトドリンクを
紙コップに
注いで回ってくれないんだ 今日は


紙パックのお茶 もらってる
スカ◯タイム(航空会社提供ソフトドリンクだね)
あるのかなあ?

あ 来た

エ?

みんなお茶だけだ
ドリンク選べないんだ

このお茶250mlもあるから
パック開けたら
残しちゃうな・・・
トイレも近くなっちゃうし


カバンに入れたら
道中さらに重っつ マジで重っ

④CAさん全員マスク着用問題

コレがいちばんの違和感だったかもね
CAさん全員マスク着用

シャカシャカビニール手袋装着ね

あの手袋はめて マスクして
お茶パック配ってるのね
仕方ないとはいえ
飛行機じゃなく
病院に来ている感じがしたわー

またまた突然
英単語問題よ〜(国連英検特A級突破レベルかどうかは知らんw)

問2 次の英単語の意味を知っている人は
手を上げなさい◀︎(ここでまじで手上げんのか💢 おい)

antimacassar

ヒント:飛行機 ◀︎(しつこいな)

⑤機長英語流暢問題 ◀︎(番外編だねコリャ)

以前から
気になっていた
この
機長英語流暢問題

アタシは
いつも
カッコイイ機長👨‍✈️の顔を
妄想しながら
うっとりと聞いてたわ〜

第一に
リンキングが素晴らしい

行先・高度 そして
アタシたち乗客への感謝のキモチを◀︎(コレ大事)
英語で
よどみなく
アナウンスしてくださるのね

第二に・・

は ありませんwwwwww◀︎(なら言うな)

それだけでイイ
アタシは
よどみなく話すことができるってのが
うらやましい〜

日本人の英語って
choppy(とぎれとぎれ)だって
言われるけど
機長の話す英語には
それが
微塵もない

アタシも
英語学習者の端くれとして
そんな英語らしいflow で
話すの希望〜

練習あるのみなんです
きっと

日本中の機長のみなさん
今後とも
流暢な英語アナウンスで

アタシたち
おばさんの
ハートを・・・◀︎(おい ハートだと?)

わしづかみで
お願いしまーすwwwwww

英語問題の
正解発表〜

問1
fuselage [ˈfjuːzəlɑːʒ]◀︎発音注意よ〜

the main body of an aircraft

コレは「飛行機の機体」よー

問2
antimacassar [antɪməˈkasə]

a piece of cloth put over the back of a chair to protect it from grease and dirt or as an ornament
(ともにODE、Oxford English Dictionary より引用)

ってなに?

実はねコレ
「座席のヘッドレストに付いてる
 使い捨てのシート」なのよ

この単語
知ってる人ほぼいないんじゃね?

アタシみたいに
「英単語オ◯ク」の人
そんなに地球上には
存在しないから〜◀︎(もはや地球規模ですか はー)

ぜひぜひ
それぞれ
音読30回ずつやって
能動語彙にしちゃってね〜

ではでは
また次回
連載が続いてたら
読んでねエエエエエエ!


タイトルとURLをコピーしました