
コンニチハ〜!3月になったのにいまだに靴下2枚重ね履きw (◀︎北海道女子あるある)
そしてまた先日スーパーに行って牛乳2パック買って、外に出た途端 玄関先のガッチガチの氷の上で思いっきり転んで 腰を負傷したshoko でーすww
さて長らくお待たせ致しました!
次の記事いつ出るんだ?とソファーでだらだらしながら長期間待っててくださった、世界中の皆さん! (◀︎おい調子に乗るなw)感謝してもしきれないので今日は出血大サービス!(◀︎もはや死語でしかないw)
英検1級頻出英単語の中から英単語エキスパートのこのアタシ(◀︎誰?)が
厳選した6つをだらだら解説していくので、いつも通りだらだらしながら読んでね!
しかも今だけ無料で
ポイント10倍w◀︎(1コ増えただけだろw)
1 media hype
2 wet market
3 manual labor
4 caustic remarks
5 azure sky
6 food coma ◀︎(コレおまけ)
5番目以外は読み方も「余裕!」っしょ? そだねー
(たまに出るアタシの北海道弁が今 全世界で話題w)
1 media hype [ˈmiːdiə ˈhɑɪp]
まさに現在の日本で起こっている状況かもしれないわ
アタシTV見てるけど 今怖い話ばっかり
「これ以上患者が増えたら病院がパンク」
「トイレットペーパーは供給量が十分だから買わなくてよい」◀︎(ホントなの?)
聞けば聞くほど ホントなの?って思ってしまう
もしかして これらのコワーイ話って
「メディアによる誇張された情報」だったりするのかしら?
2 wet market [ˈwet ˈmɑəkɪt]
これ実際に昨日ニュースで見たんだわ
「生鮮市場」よー
お魚とかお肉とか扱ってて
その場で切り身にしてくれたりする市場
まな板とか頻繁に洗うから
常に床が濡れてる
そこから由来してるらしいよ
意外と知らない言葉だよね
Wuhan の wet marketで
コロナウイルスが発生したとの噂よね 怖
3 manual labor [ˈmænjuəl ˈleɪbə]
単語的には難しくないけど
英検1級では貧困問題などで超出てきます
これは読んでわかる語ではなく
パッとアウトプットできる能動言語にしてほしいのよ
2次試験のQ&Aでさりげなく使うことが大事よね
「肉体労働」よー
4 caustic remark [ˈkɔstɪk rɪˈmɑəːk]
caustic といえばremark
remarkといえば caustic ぐらいに
セットで覚えます
てか 英検1級では このセットでしか出ない?から
覚えたもん勝ちですな
「辛辣な発言」です〜
こんなふうに
セットで覚えているだけで
問題見た瞬間に正解できるもの◀︎(瞬殺ってやつ?)が
実は山ほどあるからね◀︎(今度コレValue English 読者限定企画にする)
5 azure sky [ˈæʒə sˈkɑɪ]
読めた人いるのかな? ◀︎(いない方に100円w)
実はコレ
色の名前なんですけど
よく出るんだわ 英検1級で
あともう1色
頻出の色があるので
次回紹介することとする◀︎(急に上から目線)
どんな色かは 今すぐ Google画像検索でGo!!
6 food coma [ˈfuːd ˈkoʊmə]◀︎(コレおまけ)
前回の投稿で
「アタシお正月食べ過ぎて眠くなる」って言ってたけど
まさにコレなのよ〜
「食後に誘発される眠気」
英検1級2次の冒頭自由英会話で使ったら
面接委員にウケる〜◀︎(午後からの受験者に超推奨)
あと通常の使い方の
in a coma 「昏睡状態で」ていう
ちょっと怖い表現も
怖いぐらい何度も出題されますよ
さて 今回のだらだら解説 いかがでしたか?
相変わらずだらだら説明してるだけじゃね?◀︎(コレで謝罪?)
こんなんでよかったら次回も読んだらいいかもよ〜
(いや絶対読んでほしい)◀︎(コレまじ本音w)
.jpg)
英検1級(2018-1)★1次合格まで15回以上受検 ★1次合格後2次連続4回不合格 ★1次から出直し3回目で2次合格★合格までにessay118本書き全部暗唱+現在も更新中★発音矯正中★地元観光パンフ日→英★
ツイッターのフォローよろしくお願いします!