QR(クイックレスポンス)講座のご感想及び一部問題をご紹介

2020年度大学入試改革(英語)

今月開講しましたQR(クイックレスポンス)トレーニングの新講座。既に数名のお客様にお申し込みをいただいています。体験もたくさんのお問合せをいただきまして、ありがとうございます!中には来年の通訳案内士二次試験に向けて基礎を固めるために、この講座をご受講いただいているお客様もいらっしゃいます。

既にご体験いただきましたお客様からご感想をいただいていますので、ご紹介させていただきます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

・簡単な内容ですが、ネイティヴらしい表現を身につける訓練としては、良いと感じました。英語が喋れるようになりたいと考えている方には最適なレッスンだと思います。

・最初は簡単そうに見えたのですが、実はすぐに英訳するのはとても難しいことだと実感しました。考えてもいませんでしたが、実は頭の中でいろいろ考えて話しているのだと、痛感しました。とても良い訓練になりそうです。スピードも求められているので、なんだか脳も若返りそうです。

・文法的には初歩的なテキストですが、思った以上にできません・・・。基礎をもう一度固め直すという意味では、大変良い講座だと思います。

・授業の後、できなかったCの問題を中心に復習すればいいというところが気に入りました。自分の苦手な文法を洗い出してくれるので、効率よく勉強できそうです。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

また、問題の一部もご紹介させていただきます。下の日本語を見て、すぐ英訳してみてください。

1.このアパートでは、小型犬と猫だけ飼っても構いません。
2.これが横浜まで一番早く行ける電車ですか?いいえ、あの急行の方が早いです。
3.ジェーンのことを子どものころからご存じなんですか?はい、生まれたときから知っています。

答えは下記の通りです。ご自身で思い浮かべた答えと比べてみて、どうでしょうか。( )内は使われている文法です。もしうまく英訳できないところがあった方は、そこの文法が弱いということになります。

1.You may only keep small dogs and cats in this apartment.(助動詞 may ・許可)
2.Is this the fastest train to Yokohama? No, that express is faster.(比較級/最上級の疑問文)
3.Have you known Jane since she was a child? Yes, I’ve known her since she was born.(継続用法の疑問文)

実際はお客様の回答に対して講師が文法語彙、発音、回答スピードの3観点からチェックをし、判定をします。

まだまだ無料体験を受け付けていますので、ぜひ一度お試しください。メールにて受付致しますので件名に「QRトレーニング体験希望」、本文にご希望日時とご希望講師をご記入の上、送信して下さい。ご希望日時は講師の空きコマの中からお選び下さい。無料体験にはテキストは必要ございません。

その他詳細はこちらのページをご覧ください。ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。


タイトルとURLをコピーしました