【告知】英検2次で使える表現 音読特訓のご案内

英検®1級2次

留学経験もなく国内で、英文の音読だけで鍛えてきたしょーこによる、音読個人レッスン。今回は英検1級2次試験対策で使える、あらゆるトピックで有用な表現100コを正しく音読練習することで、2次Q&Aの攻略を目指します。

今回の企画では特に、面接委員の質問にも敬意を払いながら、適切に返答するための表現などに着目し、相手に伝わるアウトプットの練習を行います。

実施要項

日時11月 3日 (祝)
11月 5日 (土)
11月12日(土)
11月13日(日)
11月19日(土)
11月20日(日)
9:00-,9:30-,10:00-,10:30-
料金1コマ 2500円
教材等オリジナル教材
(参考書籍:
「知識と教養の英会話第2版」)
PDFで事前配付
使用アプリzoomSkypeをご希望の方はお知らせください
その他事前練習をおすすめします適宜、個別相談もできます
申し込み下記のURLからお願いします

取り扱う表現例

Probably you are right, but to me, the problem seems to run deeper.
 おそらく、おっしゃっていることは正しいですね、でも問題はもっと根深いように思うんです。

 I wish I could say "yes," but unfortunately…
 その通りって、言えればいいんですけどね、でも残念ながら・・・

 Yes, that rings a bell.
 それを聞いて今思い出しました。

英検の面接は「尋問」ではありません。「対話」です。ですから、面接委員の質問をまずはしっかりと受け止めていますということを面接委員に伝えることが大事。その後で、自分の意見を述べます。こういった表現を音読・暗唱しておくと、場面に合った適切な言葉で対応できるようになります。

申し込み

https://select-type.com/rsv/?id=RO3FtTUhL8k&c_id=244568&w_flg=1

タイトルとURLをコピーしました