11月に行われた英検で準1級に合格されたお客様から、またまた喜びの声が届きました。このお客様には、一次試験のライティング対策講座をご受講いただきました。合格、そしてライティングでの高得点、おめでとうございます!添削が返ってきてからの学習方法も教えていただき、大変参考になりました。以下、お客様からのメッセージです。
私は合格者として、バリューイングリッシュさんの添削サービスをオススメします!今回ライティングの結果は、14/16点!(CSE632)でした。
内容4/4
構成4/4
語彙3/4
文法3/4
この低金額で、細かくエッセイの構成を分解し、文法スペルチェック、添削と添削後の解答例まで作っていただき、十分過ぎました。 自分のライティングの勉強の仕方は、 エッセイの書き方を調べた上で、
1 エッセイを作って提出
2 添削後のフィードバックを良く見る
3 添削後の解答例を、英検で公開されてる答案用紙に実際書く
という方法です。 最大限の活用法だと思っています。
他社のサービスも調べましたが、ゼロが1桁違います。。。
文法は採点が発生するので、書いたものを他の人に見てもらうことが必要になります。その添削をしていただくサイトは、合格者としてバリューイングリッシュさんをオススメします。
自分はエッセイって何だ?からの英検準1級スタートでした。また、一次試験でリスニングのスコアが低く足を引いたのですが、ライティングのスコアが高かったので補うことができ、ギリギリ合格できました!
また別のお客様ではありますが、こちらも11月の英検で見事準1級に合格された方(ライティングは満点!)で、今回ライティング対策講座で実際に書いたエッセイをご紹介いただけることになりました。
TOPIC
Agree or disagree:
Sharing economy such as car sharing will expand in the future
Student’s Answer
I agree that sharing economy will expand in the future. Here are the reason why I think so.
Firstly, cost is important point for users. Because of recession, consumer’s needs are becoming to be low cost commodity. Sharing service can realize to give better things than the things that are bought by someone. Thus, it is effective for many people.
Second, some people do not have desire to own. The things which are bought are going to be old someday. We can use new products, if they are rental things. Also, minimal life ,’motanai kurashi’ becomes popular life style now. We should not own needless things by ourselves. They are the reasons why people do not have desire to own.
With above mentioned reasons, I conclude that sharing economy will expand in the future. (134 words)
上記がお客様が書かれたもので、実際にはこの間に細かいフィードバックが入りますが、省略させていただきます。
上記のエッセイをもとに講師が作成したエッセイが、以下の通りです。
SUGGESTED ESSAY BASED ON ORIGINAL IDEA
I agree that sharing economy, especially car sharing, will be a booming practice in the future. Here are two reasons to support my opinion.
First, consumers are becoming wiser in their spending because of the continuing economic recession. That is why the trend of sharing service is becoming popular because people can share the things they no longer need with others. Thus, it is cost effective to find a car to share or post it on the internet for others to utilize.
Second, some people do not like to buy expensive things such as a car. This is because the lifestyle, “motonai kurashi” has also become popular. The desire to own has decreased especially those that are not seen to be necessary.
Therefore, I conclude, that it will not take long before sharing economy expands in the future especially car sharing. (129 words)
練習でここまで書けると本番で満点が取れる!と、大変参考になりますよね。I様ご協力いただきまして、ありがとうございました。
英検準1級ライティング講座の詳細及びお申し込みはこちらからお願い致します。
英検2級ライティング講座の詳細及びお申し込みはこちらからお願い致します。

バリューイングリッシュは英検1級を中心に英語資格対策に強いオンライン英会話学校です。少数精鋭のスキルの高いフィリピン人講師と一緒に英語のレベルをアップさせましょう。