3回目の挑戦!初めてのスカイプレッスンで合格を掴む
エンジェル講師の英検一級二次対策のレッスンを、無料体験も含め11回受講しました。
エンジェルにはいつも、このトピックの「issue は何か」をはっきりさせることを求められました。例えば、「農業は環境に負荷をあたえているか」というトピックのとき、私は賛成の立場から、「発展途上国の人口増加に伴い、農地を拡大するために熱帯雨林が伐採されていること、農薬の使用で土壌が汚染されている」といったことを挙げました。これに対してエンジェルの指摘は、それは、これまでの伝統的な方法であって、今、農業の新しい手法として注目されているのは垂直農業(vertical farming)で、これがこのトピックの「issue」では、というもでした。こう言われ、レッスン後改めてこの視点から書き直してみると、「これまでの伝統的な農業は環境に負荷を与えていたが、今は垂直農業が注目されている。これは限られたスペースで野菜を効率よく育てられるし、都市の近くでも栽培できるので、輸送費も抑えられる」といったように、前向きで最近の農業と環境に関する話題も取り入れた内容になり、自分のなかで、納得できる内容になりました。
エンジェルとのレッスンのあとはいつも、指摘されたissue をもとにトピックを改めて考える、という作業をしました。また普段は、時間の許す限り、過去の英検のトピックについて自分なりに考えて、まとめていくことを繰り返しました。このように書くと、順調にレッスンをこなしていたような印象を与えるかもしれませんが、はじめはそうではありませんでした。もともと、二次対策を受けようと思ったのは、二次に2回失敗したからです。自分の力だけではどうにもならないと痛感していました。レッスンの初めの数回では何も言えず、ただ与えられた時間が過ぎるのを待つといったものでした。
合格した3回目の二次試験本番でもとても緊張し、試験官に ’Are you nervous? Breathe deeply’ といわれ、深呼吸を2、3回してから試験をはじめました。それでも緊張は解けず、質問からずれたことを言ってしまった気がします。また落ちたと思ったのですが、どうにか合格できました。
今回、スカイプでのレッスンというもの初めてでしたし、フィリピン人の講師と話すのも異文化に触れることができた楽しいものでした。私の中で新たな境地が開けた体験だったと思っています。
H様、改めて1級の合格おめでとうございます!そして、貴重な体験談をありがとうございました。授業後の学習方法までご紹介くださり、これから1級を目指す方に大変参考になると思います。他にもたくさんの方々から合格の声をいただいていますので、これから少しずつご紹介させていただこうと思います。お楽しみにしていて下さいね。

バリューイングリッシュは英検1級を中心に英語資格対策に強いオンライン英会話学校です。少数精鋭のスキルの高いフィリピン人講師と一緒に英語のレベルをアップさせましょう。