【受講講座】
英検1級二次対策講座(6回)
【授業の感想、活用法】
二次試験は1回目の挑戦で合格できました。
結果はギリギリでしたが(笑)、突破できただけで十分満足です。
一次試験の筆記試験でちょっと失敗してしまい、合否がエッセイの
得点次第という感じだったので、なかなか二次試験の準備をする気になれませんでしたが、スピーチの練習をしてみたところ、
すぐ詰まってしまうのでさすがにまずいと思い、二次試験の10日くらい前にバリューイングリッシュさんの対策コースを申し込み、二次試験の前々日が授業の最終日になるようスケジュールを調整しました。
授業はエムス先生にお願いしましたが、とても明るく元気な先生で、
スピーチがうまくいかなくて落ち込む私を励ましながら前に進ませてくださいました。
二次試験はスピーチだけでなく、その後の質疑応答も同様に
チェックされます。私は普段英語で話す機会がないので、スピーチ後にエムス先生に鋭い(時に答えにつまるような・笑)質問をバンバンしていただけたのが、とても役に立ちました。
エムス先生には大変感謝しております。
【ご自身での学習方法】
3回目の授業ぐらいまで、スピーチの途中で止まってしまい、最後までまともに話すことができませんでした。
とはいえ、英検1級のスピーチは、イントロ、ボディ、コンクルージョンの型さえ作れるようになれればなんとかなると思いましたので、過去問のトピックの中から一つ選び、時間を測ってまず本番同様1分で準備・2分のスピーチをし、その後反省を踏まえながらスピーチを書くという練習を25本分ぐらいやりました。
また、少しでもスピーチに使えそうな表現を身につけたくて、英検1級の問題集CDにあった模範スピーチを、別のことをしながら何度もシャドウィングしました。
自分は科学系、医学系の知識が乏しいのでそれらは思いきって捨て、社会系、特に教育や少子化などのトピックに特化した練習をしました。
トピックの分野は多岐にわたっていますので、ある程度得意分野を絞り込んだ方がいいと思いました。

バリューイングリッシュは英検1級を中心に英語資格対策に強いオンライン英会話学校です。少数精鋭のスキルの高いフィリピン人講師と一緒に英語のレベルをアップさせましょう。